私は日ごろから日本では何故女性の管理職や企業家が少ないのかと疑問に思っています。近頃では女性の大学進学率も男性とほぼ変わらないのに、管理職や企業家では圧倒的に男性が多いことはどうも腑に落ちないのです。要は日本の女性は結婚したら家庭に縛られる人が多すぎるからなのでしょうか。理由としてはそれぐらいしか考えられません。今のように男のすることなら何でもするというような女性が多い時代では他に理由が見つからないからです。私は前々からできたら企業家になりたいと思っています。
さいわい最近になって日本でも少しづつそうした機運が高まっており、女性企業家に対する社会の支援体制もできつつあるようです。でも肝心なのは企業家として必要な知識の習得です。それには会社のOLだけしたいたのではダメです。勉強するためにはそれなりのスクールや指導機関に所属しえ自ら学習する必要があります。私は本気で勉強する気にな、りいまネットでいろいろな情報を調べています。
カードローンを利用して社会人のためのビジネススクールへ入ることにした
ネットでいろいろ検索していると、私の街から電車で20分のO市で、来年春から社会人向けのビジネススクールがオープンするという情報が見つかりました。授業は夜6時半スタートの9時半終了です。仕事は5時ちょうどに終わりますから15分かけて駅まで行き、それから電車に乗ってもO市には6時までには着きます。
駅からスクールまでは徒歩で10分ぐらいですから、授業開始にはじゅうぶん間にあいます。帰りも10時に電車に乗れば11時前には家に着きます。これだとそれほど無理なスケジュールだとも思えません。その後いろいろ考えていると、次第に入学への気持ちが強くなってくるのです。そして情報を見てから1ヵ月後の11月にはすでに入学しようと強く心に決めていました。でも一つだけ解決しなければいけないことがあります。
それは入学のための費用の調達です。2年制のそのスクールは最初に入学金などと併せて1年分の費用として約120万円を納めなければなりません。
これまで4年間に貯めた貯金が90万円ぐらいありますが、それを全部当てても後30万円ぐらい足りません。次のボーナスがありますが、それは入学後の教材などの費用に取っておかなければなりません。私はこれまで1度も利用したことのないカードローンで30万円を調達することにしました。勉強のための借入れなら何も憚ることはないだろうと思ったからです。ネットで調べたのですが、ネット銀行のカードローンなら利息は10%台前半で一番安いことが分かりました。ネットショッピングをよく利用する私にはネット銀行はなんとなく親しみやすさを感じます。早速来週辺り30万円の融資を申し込んでみようと思っています。